米沢の剣道場 米沢恒武館 子供達の成長記録

米沢剣道スポーツ少年団
米沢恒武館(公式)へ 米沢恒武館
子供達との成長記録
米沢市剣道連盟へ
米沢市の上杉神社のすぐそば。米沢剣道スポーツ少年団の米沢恒武館で四苦八苦しながら
頑張る子供達と一指導員の成長記録です。
写真の中で削除希望のものがありましたら管理者までご一報下さい。



大会、行事風景(2020〜2021)
(2020〜2021)年度のページへ (2022〜2023)年度のページへ
(2014〜2015)年度のページへ (2016〜2017)年度のページへ (2018〜2019)年度のページへ
(2008〜2009)年度のページへ (2010〜2011)年度のページへ (2012〜2013)年度のページへ
2021年度 ( 2021年4月 〜 2022年3月 )
R4,3月,この春からそれぞれの夢に向かって旅立っていく高校卒業生。6年前の6年生です。奮発して地元の味米沢牛をご馳走しました。道場の仲間や米沢のことを忘れないでいてくれたらうれしい限りです。 R4,3月,卒業生から頂いた名前入りキーホルダー。私のコレクションです。大会に行くときは必ず持っていき先輩たちとともに戦う事をルーティンにしています。
何よりもうれしいプレゼントです(*´ω`)
R4,3月,六年生の二人。最後も稽古できず(涙) ほとんどの大会が中止になり稽古もままならない一年でした。でも二人とも腐らず真剣に頑張ってきました。もっと教えたかった、試合をさせたかった、とても悔いが残ります。中学に行ってもずっと応援してるぞ。時間が出来たら道場に来るんだぞ。 さみしいなぁ・・・
R3,12月,一般稽古会の忘年会。 R4,1月,元旦稽古。今年は一般のみ。 R4,2月,後援会新年会。
R3,12月,クリスマス会。コロナでだいぶ大会が中止になり特に低学年中学年は活躍の場がほとんど奪われてきました。
そこでこのクリスマス会で部内大会を開き二次リーグも別大会として全員に賞状を渡せるよう工夫してみました。
後援会からはびっくりするような素晴らしいプレゼントも頂きみんな大満足で帰っていきました(#^^#)
R3,12月,米沢恒武館創立50周年記念祝賀会。世の中の状勢を鑑みて身内だけで執り行われました。
恒武館を愛し館長を慕う大勢の仲間がたくさん参加して下さり大盛況でした。皆さんもうベロベロです(笑)
R3,12月,道場連盟からのお達し、習字の講習です。今年は講師が見つからなかったので不肖ながらワタクシが(笑)
R3,11月,山形県学年別個人戦。ついにやってくれました。5年女子の部で佐藤が優勝。5年男子の部で齊藤が3位。6年生も入賞は出来なかったが素晴らしかった!! R3,11月,先日の5年男女の好成績と同じく5年齋藤の道場連盟体験発表の優秀賞を記念して記念撮影。後輩たちの自慢の先輩たちです。誇らしいかぎり!
R3,11月,一般の昇段審査に備えて日本剣道形の練習です。恒武館一般稽古会の昇段率はものすごい高さなのです! R3,11月,道場連盟の体験発表。素晴らしい作文で県南地区入賞を果たし本選出場を決めた5年齋藤。練習がてら皆の前で発表してもらいました。 R3,12月,来春大学を卒業する10年前の6年生がそろって食事しに来てくれました。うれしいなぁ!今回はごちそうするから今度はたくさんお客様を連れてくるんだぞ!
R3,11月,みんなで10月に収穫した里芋を使って芋煮会。自分で植えて収穫した芋は格別です。
お母さんと後援会の方々の味付けも最高でした! ごちそうさまでした( ^^) _旦~~
R3,11月,置賜少年少女剣道大会! 昨年から引き続き米沢の小学生指導者が中心になり、コロナ禍でも子供たちに大会を!
の目的のもと、団体 及び 学年別、男女別個人。さらに二次リーグまで!子供達には至れり尽くせりの大会を開催しました。
団体 低学年の部 三位・高学年の部優勝(すごい!)
個人 3年大津が敢闘賞・4年女子寒河江が三位・4年男子遠藤が敢闘賞・5年女子佐藤が優勝・5年男子齊藤が優勝・6年男子宮澤が二位。
夜は米沢の小学生指導者の「 小体連 」で打ち上げ !(^^)! 皆様のご協力のおかげで良い大会が出来ました!
R3,11月,合同稽古会。 R3,11月,一般稽古会の佐藤千恵子先生の傘寿、80歳の記念写真。
常に明るく前向きな先生はまさに生涯剣道を実践されています。
R3,10月水戸大会予選。恒武館の大きな目標の一つです。私が担当して14年、4年生を入れないとチームが作れない状態なんて初めてです。
今年は無理かなぁと半ばあきらめていましたが、子供たちは頑張りました!二人の6年生が引っ張って6チームリーグ中なんと一位抜け!
う〜ん信じられない・・・昨年は予選も中止だったので13年連続予選突破です。ご褒美に道の駅でアイスクリーム。でも寒かったねぇ(笑)
R3,10月,芋ほり。春に植えた里芋とじゃがいもを後援会の皆様が大切に育ててくれました。
立派に育った芋たちを収穫です。これを使った芋煮会が楽しみです。
R3,9月,ビアガーデンを手伝ってくれたOBが
稽古に来てくれました。後輩も大喜び。
R3,9月,米沢市剣道連盟主催の合同稽古会。
盟友、直養会さんとの楽しい時間です。
R3,8月,わたくし事ですが、手術から4か月。
ようやく一般稽古に復帰しました。
R3,8月,直養会さんの安部先生と。
かんぱーい!!
R3,8月,米沢市剣道連盟主催の暑中稽古。
久々に活気ある稽古会です。
R3,8月,置賜地区昇級審査。遊んでばかりの下級生を上級生がしっかり教育(笑)
本番はみんな真面目にとりくみ全員合格できました!
R3,8月,今年も大会すべて中止、稽古もままならず寂しい思いをしている子供たちにビアガーデンで楽しんでもらいました。昼間貸し切りにしてジンギスカンやおつまみ、かき氷等をご馳走し、猛暑だったので保護者がたに安心してもらえるようにプールや水鉄砲、水風船、ボールすくい、噴霧器まで準備しました。お世話するスタッフは理解あるOB,OGに。水浸しになって走り回る子供たちを見れて本当にうれしく思います。コロナで静まり返った米沢市中央に子供たちの元気な笑い声が響き渡りました。※残念ながら大人は有料にさせていただきました(笑)
R3,6月,なんとありがたいことか!
アルバイトに来てくれた先輩たち。
R3,6月,一般稽古会の懇親ビアガーデン。
恒武館は子供も大人も楽しんでます(^o^)丿
R3,7月,後援会の懇親会。この大先輩達の
おかげで恒武館は成り立っています。
R3,4月 10時間に及ぶ心臓バイパス手術。
新年度早々 死ぬかと思った(;゚Д゚)
R3,5月,コロナのせいで稽古中止と
再開の繰り返し。ちっくしょ〜!
R3,5月,芋植え。後援会の皆様のご協力により
勤労体験させて頂きます。秋の収穫が楽しみ。
R3年度,2人の新6年生と2人の新5年生! R3,4月,コロナに負けず今年も頑張るぞ!

2020年度 ( 2020年4月 〜 2021年3月 )
R3,3月,進級進学お祝い会。残念ながら先約があって参加できませんでした。無念。 R3,3月,卒業生から頂いた生徒の名前入りキーホルダー。何よりもうれしいプレゼントです。 R3,3月,六年生最後の稽古。こんなに大変で気の毒な六年生はいませんでした。この一年間の地道な努力と我慢が将来必ず実を結ぶことと信じております。
R3,2月,女子やお母さん方から頂いたありがたいチョコ。洋酒とともに頂きました。 R3,3月,この春からそれぞれの夢に向かって旅立っていく高校卒業生。6年前の6年生です。奮発して地元の味米沢牛をご馳走しました。道場の仲間や米沢のことを忘れないでいてくれたらうれしい限りです。
R3,2月,我が米沢恒武館一般稽古会の仲間、三條恵介先生が見事全日本剣道選手権大会の
山形県予選を優勝し、恒武館初の全日本出場を決めました!
R3,2月,私も五十歳の記念に息子と全日本
予選に出場。もちろん最年長でした(笑)
1月,寒稽古納会。みんな頑張りました。
12月,クリスマスお楽しみ会。ちょこっと稽古してあとはゲームだケーキだのお楽しみ(笑)
この日だけは保護者会のお母さん方にお任せです。ビンゴが思いのほか盛り上がりました。お母さんの司会のおかげです。
チキンにケーキにお菓子にジュース。プレゼント交換も。子供たちは大喜びです。
12月,道場連盟の習字講習会、米沢支部にて。米沢中央高校の先生がご厚意で講師を引き受けてくださいました。ありがたい限りです。
R2,12月,後援会総会。 R2,12月,『鬼滅の刃』グッズが流行。
R2,11月,置賜少年少女剣道大会! コロナ禍でも子供たちに大会を!
団体 及び 学年別、男女別個人。さらに二次リーグまで!子供達には至れり尽くせり。
ついに開催にこぎつけました!!
置賜剣道界の歴史に残るでしょう。
感染対策もばっちりです! 二階席には観客を入れずアリーナのみ。 今年度初めての大会。
みんな張り切って試合に臨みました。
ひと試合でも多く経験させてあげたい。 注目の中6年男子決勝を戦うキャプテン! せっかくなので夜は置賜の
小学生担当指導者が集まって懇親会。
皆さんの協力があって実現した大会でした。
R2,11月,一般稽古会忘年会。
やっぱり飲み会は楽しくやらなくちゃ!!
R2,11月,直養会さんにて。米沢市合同稽古会。 R2,11月,まほろばさん主催錬成会。
R2,11月,芋煮会。後援会のみなさまが朝から作ってくれた芋煮をほお張り、楽しく過ごす日。とてもおいしくいただきました!!
R2,11月,芋煮会。部内戦が早く終わったので保護者が思い付く。6年生一人がつけた風船を3人の後輩がボコボコにするというかわいそうなゲーム(笑)
R2,11月,芋ほり。子供たちも大喜び。里芋もおいしいのですが、この大根も絶品です!
R2,10月,小体連会議。だいぶ煮詰まってきました。 R2,11月,芋ほり。後援会の皆様のご協力により成り立つ勤労体験。
R2,10月,後援会総会についての会議。 R2,10月,今年度初めての練成会。
ましみずさんありがとうございます!!
一年ぶりくらいで これができました(笑)
R2,9月,詩吟を教わっている宍戸先生が表彰を受けました。上級生から花束贈呈。 R2,9月,すべての大会が中止になっていく中、米沢の小学生担当指導者四人衆が集まり大会実現に向けて何度も話し合いました。人呼んで『小体連!』 R2,10月,米沢市合同稽古会。
R2,8月,書中稽古納会。はちまき組の部。 R2,8月,書中稽古納会。集合写真。
R2,8月,米沢市合同稽古会。仲良しの直養会さんと久しぶりの合同稽古。みんな楽しそうでした。 R2,8月,感染も下火になって稽古にも熱が入ってきました。 R2,8月,書中稽古。たくさんの先生方にご協力いただきました
コロナなんてぶっ飛ばせ! みんなでビアガーデンでジンギスカン食べて びちょびちょの大騒ぎ ( 笑 )
R2,8月,大会もすべて中止、稽古もままならず寂しい思いをしている子供たちにビアガーデンで楽しんでもらいました。昼間貸し切りにしてジンギスカンやおつまみ、かき氷等をご馳走し、猛暑だったので保護者がたに安心してもらえるようにプールや水鉄砲、水風船、ボールすくい、噴霧器まで準備しました。お世話するスタッフは理解あるOB,OGに。水浸しになって走り回る子供たちを見れて本当にうれしく思います。コロナで静まり返った米沢市中央に子供たちの元気な笑い声が響き渡りました。※残念ながら大人は有料にさせていただきました(笑)
R2,6月,少年部もようやく練習開始。
小さい子たちは仲間に会えて楽しそうです。
まだ面をつけての稽古は控えなければならず
上級組は剣道基本技稽古法。時間も短く(汗)
せっかくの機会と言うことで
中学生は剣道形をみっちりと。
年始頃から新型コロナウィルスで世の中が
大きく変わっていきました。剣道界でも
どうしていいのか手探り状態。
新年度になっても全国的に練習自粛(涙)
R2年度,4人の新6年生!! R2,6月,練習再開。しかし今まで以上に感染予防に気をつけねばならず少年部の指導者と一般稽古会の先生方で今後の方針を模索しました。

恒武館看板 米沢市剣道連盟


管理人  yanagi@ms5.omn.ne.jp