□ご案内
□リンク
□お問い合わせ
- メール
※詳しい連絡先はHome下部をご覧下さい。
プロフィール
| 名前 |
舩山 現人(ふなやま あきと) |
| 座右の銘 |
行住坐臥一切の時勢これ最善の道場なり |
| 生活信条 |
感謝・誠・忍耐・努力・奮闘 |
| 趣味 |
将棋・卓球・カラオケ? |
| 特技 |
合気道(四段) |
| 委員会活動 |
県議会広報委員会委員長 |
| |
県議会課題検討委員会委員 |
| |
山形県私立学校審議会委員 |
| 議員連盟等 |
置賜地区県議団幹事長 |
| |
畜産振興議員連盟(事務局長) |
| |
食育を考える議員の会 |
| |
スポーツ振興議員連盟 |
| |
私学振興議員連盟 |
| 政治理念 |
民意を重んじ、民活を最大限に活かす |
| |
均衡を重んじ、適切な規制を行う |
| 政治課題 |
幹線道路網の早期整備 |
| |
農業を基軸とした社会の再構築 |
| |
地域に根ざした教育の充実 |
| |
少子化を克服できる社会制度の構築 |
経歴
| 年月 |
経歴 |
| 1954年 |
川西町吉田に生まれる |
| |
川西町立吉島小学校卒業 |
| |
川西町立吉島中学校卒業 |
| |
山形県立米沢興譲館高校卒業 |
| |
明治学院大学経済学部経済学科卒業 |
| 1977年 |
家業の農業に就く |
| 1991年 |
山形県農協青年組織協議会委員長 |
| 1992年 |
全国農協青年組織協議会副委員長 |
| 1997年 |
川西町立第二中学校PTA会長 |
| 1998年 |
衆議院議員私設秘書 |
| 1999年 |
県議会議員初当選 |
| 2002年 |
厚生文化常任委員会委員長 |
| 2003年 |
県議会議員二期目当選 |
| |
文教公安常任委員会委員長 |
| 2005年 |
自由民主党山形県連幹事長代理 |
| 2007年 |
県議会議員三期目当選 |
| |
議会対策委員長 |
| 2009年 |
予算特別委員会委員長 |
| 2010年 |
総務常任委員会委員長 |
| 2011年 |
県議会議員四期目当選 |
| 2015年 |
県議会議員五期目当選 |
| 2016年 |
山形県議会副議長 |