
今月のトピック
1998.NOV
今年の恵みは?
平成10年の我が地方 (山形県置賜地方)
の、農作物の出来高は、夏の多雨と、9月のあいつぐ台風上陸による被害で、米・野菜・果樹
全般にわたり、不作の年でした。
米 ー例年ですと10アール当り10俵(600s)取れるのですが、今年は9俵ちょっとでした。
野菜 ー 8月の長雨で最悪の年でした。我が家でも漬物用の大根をつくっていますが、半分が腐り、収穫に大変苦労しました。
果樹 ーさくらんぼ・ぶどう・りんご・ラフランス(西洋なし)
山形は、いろいろなくだものができる果樹王国です。秋収穫のりんご・ラフランスは、台風による落下で、まだ取り入れの終わってないが2〜3割減収では ?
牧場の周囲の松林から、秋の味覚の王様「マツタケ」が取れるのですが、今年は1割程度しかとれませんでがっかりです。
BIKKI
FARMでは堆肥をふんだんに使った有機栽培ですので、他の農場より被害も少なく、品質も良くできました。出荷した米は全部一等米でした。私のところで出来たものを、おすそ分け致します。ご希望の方は、おすそ分けコーナーをご覧下さい。

|