
お知らせ
2022.8.5 【 川西町災害ボランティアの募集 】 ※8月13日〜15日は閉所
8月3日の豪雨災害を受け、災害ボランティアセンターを設置します。
期間:令和4年8月7日(日)から当面の間
活動時間:9時30分頃から全体打合せ後に活動開始〜15時まで
場所:川西町生きがい交流館(川西町大字上小松1133−4 羽前小松駅東側)
募集対象:以下の項目に当てはまる方のみ
●県内在住の高校生以上
●新型コロナウイルスワクチンを2回以上接種、または活動当日の抗原検査が陰性
※ワクチン接種証明書を提示してください
申込:事前に災害ボランティアセンターに予約をしてください。
予約受付時間 9時〜16時 / 電話 090−7939−8074
作業に適した服装でご参加ください(例:長袖、長ズボン、長靴、マスク、軍手など)
あらかじめ地元の社会福祉協議会でボランティア活動保険への加入を済ませてください
2022. 8.2 <8月の無料相談>
心配ごと相談
日時:8月 3/10/17/24/31日 (毎週水曜 13:30〜16:00)
場所:公立置賜川西診療所 2階 第1会議室
予約・問合せ先: 川西町社会福祉協議会 TEL 0238-46-3040
東置賜地域相談支援窓口
開設日:月曜日から金曜日(祝日及び12月29日から翌年1月3日までを除く)
時間: 午前8時30分から正午まで及び午後1時から午後5時15分まで
場所: 公立置賜川西診療所2階第1会議室及び1階社会福祉協議会事務室にて
予約・問合せ先: TEL 0238-46-3040 携帯電話 090-7939-8074

2021. 6.11 定款、役員報酬規程、役員等名簿
8月3日の豪雨災害を受け、災害ボランティアセンターを設置します。
期間:令和4年8月7日(日)から当面の間
活動時間:9時30分頃から全体打合せ後に活動開始〜15時まで
場所:川西町生きがい交流館(川西町大字上小松1133−4 羽前小松駅東側)
募集対象:以下の項目に当てはまる方のみ
●県内在住の高校生以上
●新型コロナウイルスワクチンを2回以上接種、または活動当日の抗原検査が陰性
※ワクチン接種証明書を提示してください
申込:事前に災害ボランティアセンターに予約をしてください。
予約受付時間 9時〜16時 / 電話 090−7939−8074
作業に適した服装でご参加ください(例:長袖、長ズボン、長靴、マスク、軍手など)
あらかじめ地元の社会福祉協議会でボランティア活動保険への加入を済ませてください
2022. 8.2 <8月の無料相談>
心配ごと相談
日時:8月 3/10/17/24/31日 (毎週水曜 13:30〜16:00)
場所:公立置賜川西診療所 2階 第1会議室
予約・問合せ先: 川西町社会福祉協議会 TEL 0238-46-3040
東置賜地域相談支援窓口
開設日:月曜日から金曜日(祝日及び12月29日から翌年1月3日までを除く)
時間: 午前8時30分から正午まで及び午後1時から午後5時15分まで
場所: 公立置賜川西診療所2階第1会議室及び1階社会福祉協議会事務室にて
予約・問合せ先: TEL 0238-46-3040 携帯電話 090-7939-8074

2021. 6.11 定款、役員報酬規程、役員等名簿