米沢市議会議員 小久保広信

人生とは、毎日が自分自身の訓練の場である。今ここで頑張らずにいつ頑張る

私が思い描く米沢市

 人々の笑顔は、地域社会全体に活力を与えます。
 米沢市人口定住促進ビジョンを実効性のあるものするため、今よりも一歩も二歩も前に出た施策を行い。さらに、米沢を離れて進学した子供たちが米沢に帰って来やすい仕組みと雇用の確保を図るための施策が必要です。
 定住人口を確保、増やして、みんなが笑顔で暮らせるまちにしなければなりません。
 そのための提案をこれからも積極的に行っていきます。
 行政の大きな役割は、困っているところ、日の当たらないところ、大変なところに手を差し伸べて行くことにあります。そのことがしっかりと出来る米沢市にする取り組みを行います。
 そして、働く者が公正・公平・正当に報われるための施策と市民自治のもとにお互いが助け合い、分かち合う市民協働の街づくりを目指してまいります。

私の取組み・提言・政策

  • 子どもを産み育てやすい街の実現と高齢者や障がいを持つ人が安心して暮らせる街づくりをめざします
  • 進学などで米沢を離れた若者を呼び戻す施策と雇用対策の充実に向け取り組みます
  • “人を良く育む”ための食育と学校給食の充実に取り組み、米沢の学校給食を日本一になるよう取り組みます
  • 地域の公正労働、福祉の充実、環境、人権、男女共同参画などの社会的価値を  優先・重視する「公契約条例」の制定を求めます
  • 格差のない社会、希望を託せる社会、労働を中心とする福祉型社会の実現を求めます
  • 中小・地場産業を大切にし、地域を元気にしていきます
  • 再生可能エネルギーの積極的活用と産業化を図っていきます
 
 

小久保広信インターネット中継


別ウィンドウが開きます

個人ホームページ・SNS等

フェイスブック:小久保広信